観察記録

平成16年5月16〜31日

「1〜15日」はこちら


「舞岡公園で見られる植物」に戻る


5月30日(日)
 ・朝の巡回。今朝も晴れて蒸し暑い。
  ノゲシとオニノゲシが頭を摘まれずに無事に頭花を咲かせていた。
  古民家裏手のクリの花が満開に近い。事務所前の花壇にスミレが咲き残っていた。
  今日も新しい名称不詳の木が花をつけていた。まだ名称不詳の草も小さな目立たぬ花を咲かせている。
  ゴンズイに小さな緑の実がついていた。

          (上左から、オニノゲシノゲシクリビオラ
          (下左から、(アレチギシギシ)、(ギシギシ)、ゴンズイの実)

5月29日(土)
 ・「曇り」の予報がはずれ、蒸し暑い。
  きのうと違う目で歩いてみたら、足洗い場の上できれいな花を咲かせているシャリンバイ、
  その下手の流れ際に鯛釣菅の群落を、2番田んぼの畦できのうよりいっぱいの花を開いたヒメレンゲ、
  を撮影できた。クワは手がとどくかない所の実が黒くなる。新しい名称不詳の木があった。

          (上左から、ツルマンネングサタイツリスゲイヌナズナアメリカフウロ
          (下左から、、シャリンバイクワ(アカメガシワ)、())

5月28日(金)
 ・「晴れの日は今日まで」との予報のもと、蒸し暑い午後出かけてみた。とくに新しい花木はなかった。

          (上左から、リョウブカラスザンショウエノキの(実))
          (下左から、ヒメレンゲタケニグサの蕾、(ヤマブドウ)、イチゴツナギ)

          (上左から、アメリカフウロカラスノエンドウミツバアケビトウグミ
          (下左から、モミジイチゴホオズキドクダミ、ネズミモチ)

5月23日(日)
 ・朝の巡回。今朝も寒い。きのう撮りそこなった草木を撮影した。

          (上左から、クスノキカモガヤナガバグサ
          (下左から、ハタザオの花、ウグイスカグラの実、コウゾの実、ヘビイチゴの実)

5月22日(土)
 ・きのう朝の台風一過後の暑さが一転して15℃もない寒い一日。一週間ぶりの内に、先週には
  盛りだった白い花のノイバラ・エゴノキがおわり、ガマズミがおわりかかり、ウツギもやや盛りを過ぎていた。
  一方で、新しい花や木もあった。この日の舞岡公園の様子を紹介しましょう。

          (上左から、シャリンバイハタザオ
          (下左から、カキの花、イボタノキシモツケの蕾、ゴンズイの花)

          (上左から、キブシの実、ミツバアケビの実、モミジイチゴの実、ヒイラギナンテンの実)
          (下左から、(アレチギシギシ)、ドクダミガマズミナワシロイチゴ

          (上左から、ウツギマユミヤマボウシ
          (下左から、オカトラノオツルウメモドキの実、クワナツトウダイ








inserted by FC2 system