観察記録

平成16年10月

「舞岡公園で見られる植物」に戻る


10月31日(日)
 ・朝の巡回時は大雨だったが10時過ぎには日が差してきたので、一週間ぶりに撮影に出る。
  いろいろな実と葉が色づいてきました。今日の新種はネズミモチ。

          (上左から、ヤツデキクノコンギクガマズミのゴール)
          (下左から、リョウブネズミモチヤマノイモモチノキ?

          (上左から、カマツカスイカズラメギアカネ
          (下左から、ミツバアケビの葉、ヌルデの黄葉、イノコズチ


10月24日(日)
 ・午前は脱穀作業、午後は自然観察会に参加したあと、ざっとまわっただけでも草木の新しい姿に気づく。
  今日の新種はモチノキ。

          (上左から、モチノキ、ゴールのできたガマズミユズリハ黒米の穂積)
          (下左から、ヘクソカズラナンテンマンリョウセンボンヤリ


10月23日(土)
 ・暖かな日。ついこの間の暑い日が嘘のようだ。じっくり見てまわったので新顔をいくつか見つけた。
  今日の新種は、ヤツデ、ヒイラギモクセイ、ナギナタコウジュ、ヤクシソウ、ヒサカキ、
  ヒトツバハギ、シロノセンダングサ。

          (上左から、ヤツデヒイラギモクセイナギナタコウジュヤクシソウ
          (下左から、ヒトツバハギシロノセンダングサムクノキヒサカキ

          (上左から、ニシキギマユミコムラサキシキブムラサキシキブ
          (中左から、カラタチユズヤブミョウガヘクソカズラ、)
          (下左から、チジミザサノダケチカラシバノコンギク

          (上左から、ホオズキカラスウリヒヨドリジョウゴノササゲ
          (下左から、ジュズダマミツバアケビツルマメベニバナボロギク

10月17日(日)
 ・秋晴れ、爽やかな日。きのう気づかなかった花木がまだあった。

          (上左から、クサギゴンズイノイバラコマユミ
          (下左から、シロノセンダングサミゾソバアキノウナギツカミナツボウズ

10月16日(土)
 ・8日ぶり、台風22号が公園内の木々を倒し・折り、崖を崩した後遺症がまだ残っている。
  でも、秋の花・実は、赤に黒に黄に紫にと順調に季節を追っているようだった。

          (上左から、カマツカウメモドキムラサキシキブガマズミ
          (中左から、カラスウリシロヤマブキノブドウスイカズラ
          (下左から、ユズミツバアケビツワブキキク

          (上左から、キリフジバカマホトトギスノコンギク
          (下左から、アブラススキイヌタデコブナグサシシウド

10月8日(金)
 ・台風22号が接近しているが、午後の打合せの前に小雨の中で写真撮影。

          (上左から、シシウドセイタカアワダチソウアキノウナギツカミミツバアケビ
          (中左から、ミゾソバオナモミモロコシイシミカワ
          (下左から、キンモクセイホトトギスヒヨドリジョウゴマルバフジバカマ(?)

10月1日(金)
 ・きのうの朝、台風21号が通り過ぎて秋晴れの暑い日、5日ぶりの公園。
  今日の新顔はフジバカマ、モロコシ。

          (上左から、ヤブマメススキモロコシイシミカワ
          (中左から、センニンソウアカネフジバカマツワブキ
          (下左から、ウメモドキガマズミノササゲコブシ







トップ、平成16年1月2月3月4月5月6月7月8月9月11月12月

inserted by FC2 system