ミツバアケビ



04.4.9

アケビに似ているが、葉の小葉は3個で、小葉は幅が広く、ふちには波状の鋸歯がある。
花は濃い紫色で、雄花は直径約5mm、雌花は直径約1.5cm。果実は長さ6〜10cm。

木道脇、2mぐらい先の不明の木に巻きついて紫色の小さな花がついているのに気づいた。
撮影後、図鑑で同定できた。果実になるまで観察できるだろうか。






04.5.22

上の写真の株に小さな実がついていることを遠目で見つけた。






04.5.28

北門付近のクワの木に絡んでいる株に、青い実がふくらんでいた。






04.6.18

上の写真から20日たっているが、見かけは変わりませんね。






04.8.1

上の写真からさらに40日たっているが、見かけはまだ変わりませんね。熟すのを狙っている人がいるのでしょうか。






04.10.8

上の写真からさらに70日たって、ようやく色づいてきました。そろそろ熟してきたようです。






04.10.16

熟してアケビ色になってきました。






04.10.23

目を向けてビックリ。実が全部なくなっていました。収穫された筈はないので、全部盗まれたのでしょう。






04.10.31

「もみじ休憩所」の谷側の園路際、大きな木に絡んだ三葉の蔓をよく見たらミツバアケビの葉でした。実はついていませんでした。






05.7.27

昨年ずっと観察した北門付近の株、今年は花を撮影していなかった。気がつけば青い実も大きくなっていました。とまっているのはクサギカメムシです。






05.10.19

おいしそうに実が割れていました。






06.4.8

今年もクワの木に絡んで花が咲き始めました。






06.4.11

同じ花です。






06.4.22

さらに日がたった同じ株の花です。






inserted by FC2 system