ウグイスカグラ



04.2.1

山野に生える落葉低木。庭木にも。
花期は4〜5月。葉のつけ根から淡紅色の花が1〜2個ずつ垂れ下がってつく。花は長さ1〜1.5cmの細い漏斗形で、先は5つに切れ込んで広がっている。
果実は直径1cmほどの楕円形で、6月に真っ赤に熟し、甘くて食べられる。

ねむのき休憩所の上の雑木林のヘリにある株。
花期は4月以降のはずが、この日「上向き」に咲いていた。本当に「花」なのだろうか。






04.2.28

古民家の裏庭で花をつけているところを、ヒョット見つけた。






04.3.19

上の写真を撮ってから20日あまりたって、
その背中にも大きな株があること、
しかも、いっぱいの花をつけていることを、
またも不覚にも今日まで気づかなかった。






04.4.9

晩生の花が咲いていた。もうあおい実がついているのに。






04.4.18

二つ上の写真の株に緑色の実が2つずつぶら下がっていた。この実が赤くなるまで楽しみにしましょう。






04.5.9

この実が赤くなりました。






04.5.14

そろそろ食べられるかな?






04.5.23

透明に近くなってきたので食べ頃でしょうか?






04.12.18

小谷戸の里、古民家裏庭の株に可憐な花蕾がついていました。






04.12.30

ねむのき休憩所の上の雑木林のヘリにある株。この冬の暖かさで、冬芽からもう芽が出ているのでしょうか?






05.3.18

古民家裏の株にいっぱいの花が咲いています。






05.3.26

こんな写真はいかが?。






05.6.7

早くもきれいな赤い実になっています。






06.3.8

春の気温・陽射しの中、いくつかの花が咲き始めました。






06.3.14

ねむのき休憩所の上の雑木林のヘリにある株。いくつかの花が咲き始めました。






06.5.7

古民家裏の株の実。グミのようなぶつぶつがある?





inserted by FC2 system