ドクダミ



03.6.8

民間薬としてよく知られ、虫さされ、切り傷、胃腸病など十種の薬効があるという。
日陰や湿り気のあるところにふつうに生える多年草。全体に特有の臭気がある。
花期は6〜7月。白い花びらのように見えるのは4個の総苞片で、その上に花弁も萼もない小さな花が黄色い穂になってつく。

瓜久保休憩所の垣根際に群生して花をつけ始めていた。臭いのはいやだが、花はよく見るときれいだ。






04.5.14

今年、最初に気づいた花です。「おおなば橋」下の石垣際の日陰で咲いていた。






04.5.22

長久保の野草園で群生して揃って花をつけ始めていた。






04.5.28

黄色い花がうまく撮れました。(自宅では雑草として目の仇にして引っこ抜いてるのだが)






04.6.4

今年は「ドクダミの当たり年」かと思わせるほど、公園内のいたる所で白い花が見られる。






05.6.5

瓜久保付近の園路で。今年は去年より少し開花が遅れている。





inserted by FC2 system