バッコヤナギ



04.2.9

冬芽は互生し、赤褐色の1個の芽鱗に包まれている。花芽は卵形で大きく、葉芽は小さい。

この株は「さくらなみ池」のふちに生えていて、夏には涼しい風情をかもしてくれる。






04.3.19

上の写真の芽から銀の綿毛がのぞきはじめていた。






04.4.2

花は3〜4月に葉が出る前に咲き、芽鱗を脱いだばかりの花穂は銀白色の毛に包まれ、よく目立つ。雄花の穂は長さ3〜5cmの楕円形で、雄しべの葯は黄色。雌花の穂は淡緑色でほっそりしている。

右手前が雄花、奥が雌花でしょうか。






04.11.5

夏の姿を撮り忘れていました。冬芽をつけて、早くも冬支度完了という姿を見せています。






05.1.2

雄々しく見えますね。






05.3.18

芽がはじけ始めました。






05.4.2

花が咲き始めました。






06.3.8

今年も芽がはじけ始めました。





inserted by FC2 system