舞岡公園の昆虫図鑑


クロアゲハ

   チョウ目 アゲハチョウ科

   大きさ (前翅長)45-70mm
   時 期 4-9月
   分 布 本州・四国・九州・沖縄

   黒っぽい大きなアゲハチョウ。
   樹木が茂ったところなど、やや暗い場所をフワフワゆったりと飛ぶ。
   街なかから山地まで、黒いアゲハの中では一番普通に見られる。
   山道では湿った地面で吸水するのをよく見かける。
   幼虫は、普通のアゲハチョウと同じくミカンやカラタチの葉を食べる。


05.6.21

水位が下がってヘドロ状態の池の底でアゲハが数頭、吸水行動をしていた。






05.7.20

営農田んぼの山際の木蔭で翅を広げているところをフラッシュ一発。翅の色が黒でなく青に見える。






05.8.4

瓜久保「カッパ池」に流れ込む窪み。いろいろな生物が吸水、水浴びにやってくる。
この日はオニヤンマがパトロールし翅を休めていた。






05.8.6

「古御堂」から「宮田池」に降りて行く山道途中、三脚を据えて苦労して撮ったのに、尾羽が切れてぼろぼろの蝶だった。






05.8.26

小谷戸の里前、田んぼに降りる園路で、未明の台風の水あとで今日羽化したかという新鮮個体がしきりに吸水行動をしていた。






inserted by FC2 system