シラヤマギク



04.9.3

山地のやや乾いた草地や道ばたなどにふつうに生える多年草。高さは1〜1.5m、茎の上部のものほど葉は小さく、柄も短くなる。
花期は8〜10月。頭花直径2cmほどあり、まわりに舌状花、中心部に黄色の筒状花がある。

小谷戸の里、三角山の園路側で倒れながら花をつけていました。しばらく「不明」となっていました。






04.9.19

小谷戸の里、古民家裏庭の奥で白い花をいっぱい咲かせていました。事務局のKoさんに「シラヤマギク」と教わりました。






05.9.8

長久保横の草原奥ですでにいっぱいの花をつけていた。





inserted by FC2 system