舞岡公園の昆虫図鑑


マダラアシゾウムシ

   甲虫目カブトムシ亜目 アナアキゾウムシ亜科

   大きさ 15mm前後
   時 期 5-8月
   分 布 本州・四国・九州

   穴だらけの体にこぶ状の突起があり、あしには輪状の斑紋があるゾウムシ。
   成虫は、クヌギ、コナラなどの新芽を食べる。樹液にもやって来る。



05.4.30

3日がかりでヌルデの木でようやく見つけた。
夕陽の斜光で浮き上がって見えた。この写真はわざと陰を作って見つけにくくした。






05.4.30

夕陽の斜光で浮き上がって見えた、もともとの姿。






05.4.30

横からの姿。これなら見つけられる。






05.5.7

午後の陽射しの中、浮かび上がって見えた。






05.5.14

雑木林の奥、倒木の上にいた。これほどの重装備をしているとは。






05.5.26

いつものヌルデの木の幹に2カップルがいた。その内の一組。それにしても、この迷彩ぶりはたいしたものだ。






06.5.9

いつものヌルデの木で。今年の初見。






inserted by FC2 system