セーリングクラブ

横浜ベイサイドマリーナから帰途につく 06.7.30


                高校同窓のTu君、Ka君たちの所有するヨットの仲間に、
                船底のペンキ塗りを手伝ってセーリングに参加させてもらい始めたのが'99年。
                '04年4月から正会員に。
                年齢もすすんだ06年9月の帆走を最後に、活動はゴルフを中心に多くの活動を楽しむことになった。
                  この記録は私が参加した行事だけです。主要メンバーは、多くのゴルフ行事に参加しています。



活動記録 2008-09年

活動記録 2003年-2005年 2006年 2007年 2010年 2011年 2012年 
          2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年




     I平成21年12月28日(月)〜29日(火)
         年末恒例になった楽馬荘でのハム・ベーコン作りに。
         参加者は、Ma、Su、Fu、Oz、Tu、Ch、Na、Tn、My の諸君と私の10名。
         28日のゴルフの後に My さんとともに岩井駅でピックアップしてもらい楽馬荘に集合。
         手馴れた Su 君の手で工程はすすみ、翌朝には完成分け合って帰途につきました。
         今回、麻雀に熱中していてカメラがあることを忘れていました。


     H21年4月3日(金)〜4日(土)
         楽馬荘での麻雀のテラ銭が溜まったので購入したミンサーとスタファーを使ってソーセージを作ろうと、集まることに。
         参加者は、Ma、Su、Fu、Oz、Tu、Ch、Na、Oi 君と私の9名。翌朝に Is 君が加わる。
         3日のゴルフの後に Oi 君とともに五井駅でピックアップしてもらい楽馬荘に集合。
         細い羊腸にスタファーで挽き肉を注入することが難しく、人工腸を使うことに。
         見栄えはよくないソーセージが出来上がりましたが、味はなかなかのものでした。
         同時に作ったハムとベーコンを分け合って帰途につきました。

          (上左から、豚肩ロース肉・牛モモ肉・豚脂、サイコロ状に切る、ミンサーで挽く、スパイスを加え練る)
          (下左から、スタファーで注入、スモーク、出来上がり、ベーコン)


         いても役に立たない私です。庭の野草と虫を撮っていました。15分ほどで、これだけ撮れました。

          (上左から、カラスノエンドウ、スズメノエンドウ、ヒメオドリコソウ、ホトケノザ)
          (下左から、スズメノヤリ、タチイヌノフグリ、オランダミミナグサ、フキ)

          (上左から、ニホンミツバチ、セイヨウミツバチ、モモブトカミキリモドキ♂、〃♀)
          (下左から、ハナアブ、ベニシジミ、ナミテントウ、全員集合)


     G21年3月14日(土)〜17日(火)
         円高・ウォン安を機に「韓国南部4日間の旅」に出ることに。
         参加者は、Ma夫妻、Su、Fu、Oz、君,Kuさん,と私の7名。
         詳しい旅行記は 「旅便り」 に掲載しました。
         写真は料理と集合写真としました。

          (上左から、プルコギ、味噌チゲ、サムパブ、海鮮鍋)
          (中左から、アワビ粥、海鮮鍋、刺身、エイ刺身ほか)
          (下左から、コムタン、海印寺にて、龍頭山にて、釜山空港にて)


     F21年1月18日(日)
         今年の新年会は、昨年末に明らかになった「1/1000ノーベル賞」を受賞したTu君を祝賀する会に。
         会場は家族で経営する Ot 君の 「Cafe & Pizza ZAO」 (ザオー) (TEL 043-275-8283  千葉市花見川区花園2-1-3 )
         参加者は、主賓のTu君と、Su、Ma、Ka、Fu、Oz、Oi、Mi、Ih、Tn、Sm君,My、Kuさん,と私の14名。
         記念品は、最近始めて進歩著しいTu君のゴルフの腕前のさらなる上達を祈念するゴルフ帽。
         年1回はイタリアに修行に行くという O 君自慢のピザ、パスタのイタリア料理とワインで寛ぐ。
         奥様のカンツォーネはまたいつかのお楽しみに。




     E20年12月27日(土)〜28日(日)
         毎年末に行なわれている楽馬荘での「ハム作り」に初めて参加しました。
         参加者は前日のゴルフ参加のSu,Ma,Fu,Ozの4君と、今日参加のOi君,Myさん,Ma君の知り合いのSaさんと私の合計8名。
         Oi君と東京駅発の高速路線バスで「とみうら枇杷倶楽部」まで行き、Fu君にピックアップしてもらい、11時半に現地到着。
         ハム作りはすでに手作りスモーカーで乾燥・スモークつけに入っていました。昼はやきそば。
         夕食はスキヤキとセイゴ・活タコの刺身。Oi君の甥御さん手作りのフランス菓子ベラベッカ、Myさん持参の三越本店でしか入手できないクリ菓子。
         夜は恒例の麻雀を半荘2回。早寝・早起きでうまい朝飯をいただき10時すぎには帰途についた。



     E20年12月6日(土)
         毎年12月第一土曜日に行なわれている、Ma君が幹事として世話をしているミニ同窓会「忘年会」に出ました。
         昼間は「悠々会」のハイキングで箱根を歩いており、小田原から新幹線で駆けつけました。
         当会からは、Tu、Ma、Su、Fu、Oi、My、Ku の諸氏も参加、総員30名ほどでした。
         冒頭、Tu君から 「07年のノーベル平和賞を受けたゴア米国元・副大統領と共同受賞した
          ICPP (気候変動に関する政府間委員会) に論文執筆したメンバーの一員として、
         その旨を記載した勲記が送られてきた」 との報告がありました。
         名を連ねた執筆者は世界中で1,000人、日本では約50人だそうで、嬉しそうなTu君の笑顔が印象的なシーンでした。
          卒業以来、約50年ぶりのYa君や、ひさしぶりのFu君との再会を喜びあいました。
          終了後は恒例のカラオケ喫茶へ流れて、前日逝去した作曲家・遠藤実さんの「高校3年生」などを歌いました。
        2年ごとの「同窓会」は、来年6月の予定です。



     D20年11月15日(土)
         「東大に行った Mr が落語をやるから、聞きに来い」 との召集がかかり、
         「東大ホームカミングデイ」 とやらの同窓会行事の「東大落語会寄席」に行ってきました。
         参加者Ma、Su、Fu、Oi、Sh、Ta、Is の諸氏。
         Mr 君の高座名は「信加亭艶満」(新家庭円満?)。
          演目は「長短」、一方は気が長く、他方は短気、の友だち同士のやりとりのおかしさを語る噺。
          昔聞いた春風亭柳好を思わせる律儀な口調の高座で、いかにも落語好きの素人、といった雰囲気が醸し出される好演でした。
         正門から安田講堂に続く銀杏並木をにぎわすはずの人は少なく、
         三田や高田馬場出身が多い仲間の感想は、「ホームカミングデイというのに、寂しい人出だな」 というものでした。



     C20年10月30日(木)
         ヨット仲間のMyさんの「ジョイントコンサート」が錦糸町「すみだトリフォニーホール」で開かれ、夫婦で聴きに行ってきました。
         高校の同窓会の締めはMyさんの指揮で校歌の大合唱で終えるのが恒例なほど歌が上手なのは知っていましたが、
         昨年末に初めて「ソロコンサート」を聴いて、本格ソプラノ歌唱に驚かされたものでした。
         集まったのは、いつものMa、Su、Fu、Oi、Oz、Ku、ほかの諸氏。
         「市川女声」合唱団の同僚Siさんとのデュオ、ソロ、バリトン・プロ歌手の佐藤光政さんの賛助出演もあり、
         楽しい一夜を過ごして家路に着きました。


     B20年8月17日(日)
         おととい帰ったばかりですが、3年前と同じく深川のFu君の生家に集まって、「富岡八幡宮例大祭」の
         神輿連合渡御を見物しました。
         参加者Fu、Ma、Su、Mk、Oiの諸氏。
         総計56基の神輿が次々と通過して行く。急に寒くなった中での「水掛祭り」でした。
         全神輿が通った後は「東京都現代美術館」へ行く予定だったが、オリンピック女子マラソンをTV見物。
         その後、「深川江戸資料館」見物に変え、昼食は予定通り森下の「みの家」で桜鍋。


     A20年8月13日(水)〜15日(金)
         この夏はいつものように3日間、初日はゴルフ、2日目は何らかの行事、3日目昼には現地解散です。
         参加者Tu、Ma、Su、Fu、Oz、Mk、My、Kuの諸氏。
         ゴルフ不参加のMy、Kuのおふたりと一緒に館山駅に向かえにきてもらって現地へ。
         今回のメインはSu君によるベーコン作り。10日間塩漬けされていた豚の三枚肉の塩抜きがされていた。
         毎年のお楽しみのMyさんとの麻雀を一回。庭でのバーベキューでしたたかにお酒を頂く。
         2日目はドラム缶を使った乾燥、スモークを経て美味しい塩味のベーコンが完成。
         保田漁協の「ばんや」で昼食、"おふたり"はここで帰途に。午後のメインはMa君によるウドン作り。
         塩分濃度の調節で出来栄えを心配していた同君だったが、おいしく出来て皆の箸が進み安堵していた。
         3日目朝食はMk君手製の「ホタテ・大根サラダ」が好評。
         8時には帰途に。千葉のMa君の事務所でコーヒーを頂いて総武線「幕張本郷」駅に送ってもらって帰宅。
         連日35℃近くの猛暑が続く中、涼しい風の吹きぬける「楽馬荘」での酒食三昧の生活を存分に楽しんできました。
         この模様は Blog 「舞岡公園の自然」 でも取り上げています。ご覧ください。

          (上左から、楽馬荘、参加者、〃、〃)
          (下左から、ベーコン作り・乾燥、スモーク、完成、バーベキュー竈)


     @20年4月19日(土)
         2年前の9月の最終帆走の後も、いろいろの名目をつけて集まっています。(過去の記録もいずれアップします)
         今日は Tu キャプテン主催による「ブランチ」です。
         去年4月に開業した六本木「東京ミッドタウン」に集合。
         参加者Tu、Ma、Su、Fu、Na、My、Kuの諸氏。
         ガレリア2Fにあるフランス料理店「フランセーズJJ」に、正装(?)でにこやかに着席。
         いつもの量多く、お安めの食事とは違う雰囲気を楽しみました。
         食後は怪しい黒雲の下、近くの「赤坂サカス」まで散歩。ウィンドウショッピング、「タリーズ・カフェ」でのお茶。
         小雨降る中を地下鉄「赤坂山王」駅まで歩き、解散。









inserted by FC2 system