観察記録

平成22年8月21〜31日

「舞岡公園観察記」に戻る


舞岡公園の植物図鑑」「舞岡公園の野鳥図鑑
舞岡公園の昆虫図鑑」「舞岡公園のきのこ図鑑
 もご覧ください


8月29日(日)
 ・今日はふたりめの孫娘の6歳の誕生日。その時に野山で咲いていたのが白いセンニンソウの花。
  そろそろ咲いているはずと早朝の歩く機会をとらえて撮影してきました。

          (上左から、センニンソウ、〃、〃、タコノアシ)
          (中左から、ミソハギとキンミズヒキ、?、カナムグラ、ゴンズイ)
          (下左から、ジョロウグモ、ナガコガネグモ、イオウイロハシリグモ、田んぼ)


8月27日(金)
 ・まだまだ猛暑日が続くらしい。昼間の散策に出るのを控えている内に、また8日が経っていた。
  秋の気配を感じさせる花が咲き始めていた。

          (上左から、ヒヨドリジョウゴ、ハッカ、シラヤマギク、ワレモコウ)
          (中左から、ツリガネニンジン、〃、〃、センニンソウ)
          (下左から、オミナエシ、オトコエシ、ガガイモ、オオカモメヅル)

          (上左から、ヌスビトハギ、〃、フジカンゾウ、〃にジョロウグモ)
          (中左から、タマアジサイ、〃にザトウムシが、オモダカ、〃)
          (下左から、ムクゲ、イチョウウキゴケ、カマキリ、ジョロウグモ)


8月22日(日)
 ・まだまだ猛暑日が続きそうです。早朝に歩く機会があって、散策に出る。
  「小谷戸の里」にいろいろの花が咲き始めていました。コンデジの広角マクロ一点張りで撮影しました。

          (上左から、シンテッポウユリ、ガガイモ、ヌスビトハギ、?)
          (中左から、ゲンノショウコ、キツネノマゴ、ヒヨドリジョウゴ、朝の古民家の庭)
          (下左から、オケラ、ウマノスズクサ、コニシキソウ、ツリガネニンジン)

          (上左から、サルスベリ、ヘクソカズラ、ニオイコベニタケ、コガタスズメバチ)
          (下左から、キマダラセセリ、〃、イチモンジセセリ、ホソアシナガバチ)




平成22年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬下旬)

平成21年1月(前半後半)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬)、









inserted by FC2 system