観察記録

平成22年2月21〜28日

「舞岡公園観察記」に戻る


舞岡公園の植物図鑑」「舞岡公園の野鳥図鑑
舞岡公園の昆虫図鑑」「舞岡公園のきのこ図鑑
 もご覧ください


2月28日(日)
 ・午後遅く、ざっと散策。古民家の裏庭と瓜久保の家の周囲で、にぎやかに花が咲いている。

          (上左から、マンサク、〃、イヌコリヤナギ、ウグイスカグラ)
          (下左から、ヒメウズ、アラゲキクラゲ、〃、ヤマアカガエル卵塊)

          (上左から、瓜久保の家、枝垂れ梅、〃、〃)
          (中左から、豊後梅、マンサク、手旗訓練、喜寿の木)
          (下左から、ニワトコ、?、ジンチョウゲ、〃)

2月25日(木)
 ・強い南風が吹き気温がどんどん上がって4月上旬ぐらいの暖かさとか。
  何気なく撮ったコゲラの後姿、紅い斑点が見えた。雄だ。

          (上左から、オイヌノフグリ、ホトケノザ、マンサク、ネコヤナギ)
          (下左から、コゲラ、亀の日向ぼっこ、オオカマキリ卵嚢、オオガハスの実)


2月23日(火)
 ・今日は3月下旬の気温だったとか。黄色い花が咲き始め、虫の姿も見えた。

          (上左から、マンサク、〃、〃、ウグイスカグラ)
          (下左から、サンシュユ、〃、ミツマタ、〃)

          (上左から、寒桜、〃、枝垂れ梅、白梅)
          (下左から、ネコヤナギ、〃、イヌコリヤナギ、ヤマツツジ)

          (上左から、フクジュソウ、〃 にナミハナアブ、タンポポにフタホシヒラタアブ、オオイヌノフグリ)
          (中左から、?、?、?、ヒメウズ)
          (下左から、キタテハ、?、?、タネツケバナ)


2月21日(日)
 ・今日も2時過ぎに散策に。デジ一とコンデジの両方を持っていって使い分ける。
  小さな花たちが「春の息吹」を感じさせてくれる。

          (上左から、スイバ、オオイヌノフグリ、ホトケノザ、ヒメオドリコソウ)
          (下左から、コオニタビラコ、ヒイラギナンテン、?、?)

          (上左から、枝垂れ梅、〃、紅梅、〃)
          (中左から、白梅、マンサク、ハクモクレン、ヨコヅナサシガメ)
          (下左から、ネコヤナギ、〃、クロッカス、フクジュソウ)





平成22年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬下旬)

平成21年1月(前半後半)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬)、









inserted by FC2 system