観察記録

平成22年2月11〜20日

「舞岡公園観察記」に戻る


舞岡公園の植物図鑑」「舞岡公園の野鳥図鑑
舞岡公園の昆虫図鑑」「舞岡公園のきのこ図鑑
 もご覧ください


2月19日(金)
 ・今日は朝は青空だったが雲がやや広がってきた午後、寒さは和らいできたので3日連続の散策に。
  「さくらなみ池」「宮田池」の水辺で羽化した小虫を目がけて小鳥たちが狂喜乱舞していた。

          (上左から、ジョウビタキ、〃、ハクセキレイ、〃)
          (中左から、コゲラ、枝垂れ梅、〃、白梅)
          (下左から、コケの一種、オオイヌノフグリ、ネコヤナギ、梨の枝の剪定)


2月18日(木)
 ・朝まで降り続いた雪が少し積もっていたが、青空になるとともに消えていた。
  暖かさに誘われて散策に。鳥が撮れた。

          (上左から、ツグミ、モズ、ヤマシギ、〃)
          (下左から、アカハラ、ウグイス、?、ヤマコウバシ)

          (上左から、マンサク、梅、サンシュユ、ハンノキ)
          (下左から、タンポポ、タネツケバナ、タチツボスミレ、コナラ)

2月17日(水)
 ・ずっと寒い日が続いて散策を控えて、冬期五輪のTV観戦も楽しんでいるのだが。
  たまりかねて午後の散策に出た。瓜久保の家の枝垂れ梅が咲き始めていた。

          (上左から、枝垂れ梅、〃、〃、〃)
          (下左から、枝垂れ梅、白梅、紅梅、ツチグリ)

          (上左から、マンサク、〃、〃、ガマズミ)
          (下左から、エナガ、アオジ、ハクセキレイ、ヒヨドリ)


2月14日(日)
 ・寒い日や外出が続き、5日ぶりの散策。会議の前の小一時間ほど、マンサクが盛りだった。

          (上左から、ニワトコ混芽、〃葉芽、ユキヤナギ、ボケ)
          (中左から、マンサク、〃、ヒイラギナンテン、fキノトウ)
          (下左から、オオカモメヅル、ツチグリ、シロフフユエダシャク、?)






平成22年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬下旬)

平成21年1月(前半後半)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬)、









inserted by FC2 system