観察記録

平成21年7月21〜31日

「舞岡公園観察記」に戻る


舞岡公園の植物図鑑」「舞岡公園の野鳥図鑑
舞岡公園の昆虫図鑑」「舞岡公園のきのこ図鑑
 もご覧ください


7月30日(木)
 ・まるで、また梅雨が明けたかのような高温・多湿の真夏日。日が傾きかけた3時過ぎに散策に出た。
  暑さで虫もどこかに隠れているようだった。

(画像をクリックすると拡大できます。元のページにはエクスプローラ・バーの「戻る」を利用してください。)

          (上左から、オニヤンマ、〃、ビロードコガネ、マメコガネ)
          (下左から、ジャコウアゲハ幼虫、ベッコウバチ、チャバネアオカメムシ、アキアカネ)

          (上左から、イネ、ネコジャラシ、ヤブミョウガ、アカキツネガサ)
          (下左から、クサギ、、エノキ、カタツムリ)

7月28日(火)
 ・3日あいたので、いつ降り出すかわからない曇り空の下、散策に。案の定、霧雨がふったりザーっときたり、最後はびっしょり濡れて帰宅。

(画像をクリックすると拡大できます。元のページにはエクスプローラ・バーの「戻る」を利用してください。)

          (上左から、ミズタマソウ、ヤマユリ、オオガハス、〃)
          (下左から、エノキグサ、ウワミズザクラ、雑木下草刈り、?)

          (上左から、アカガネサルハムシ、〃、?、チョウジチチタケ)
          (下左から、ハスジカツオゾウムシ、キンバエ、キイロホソガガンボ、ジャコウアゲハ幼虫)

7月25日(土)
 ・まだ梅雨が明けていないかのような天候が続いていたが、今日は夏らしい暑さが戻った。
  蒸暑い園内散策は「虫の目」が中心になった。

(画像をクリックすると拡大できます。元のページにはエクスプローラ・バーの「戻る」を利用してください。)

          (上左から、ノコギリカミキリ、ヨツスジトラカミキリ、〃、アトジロサビカミキリ)
          (下左から、ヒメコガネ、マメコガネ、カブトムシ、トウキョウヒメハンミョウ)

          (上左から、アオクチブトカメムシ、エサキモンキツノカメムシ、ベッコウハゴロモ、アオバハゴロモ)
          (下左から、ニイニイゼミ、トンボ集団、カツオゾウムシ、アオサギ)

          (上左から、ナミアゲハ、〃、アオスジアゲハ、アカボシゴマダラ)
          (中左から、ムラサキシジミ、ジャコウアゲハ幼虫、〃、クロバネツリアブ)
          (下左から、コアシナガバチ、オオモンクロベッコウ、トラマルハナバチ、〃)

          (上左から、クサギ、シラヤマギク、ヤマホトトギス、マンリョウ)
          (下左から、コオニユリ、オオカモメヅル、クロアシボソノボリリュウタケ、?)

7月22日(水)
 ・皆既日食という天体ショーのあった午前、横浜では11時過ぎに一瞬の雲の切れ間から三日月状の太陽を見ることができました。
  明るくなった2時過ぎに散策に出ました。

(画像をクリックすると拡大できます。元のページにはエクスプローラ・バーの「戻る」を利用してください。)

          (上左から、ミソハギ、ヌマトラノオ、アキカラマツ、ヤマユリ)
          (下左から、ボタンクサギ、ヤブガラシ、ウワミズザクラ、オサムシタケ)

          (上左から、ジャコウアゲハ、〃幼虫、モンキアゲハ、〃)
          (下左から、コミスジ、ヒメウラナミジャノメ、ツバメ、ウグイス)

          (上左から、ヨツスジトラカミキリ、シロコブゾウムシ、ホシハラビロヘリカメムシ、?)
          (下左から、クロアナバチ、マダラアシナガバエ、ブドウトリバ、?)




平成21年1月(前半後半)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬下旬)、

平成20年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬下旬)、








inserted by FC2 system