観察記録

平成20年10月21〜30日

「舞岡公園観察記」に戻る


舞岡公園の植物図鑑」「舞岡公園の野鳥図鑑
舞岡公園の昆虫図鑑」「舞岡公園のきのこ図鑑
 もご覧ください


10月31日(金)
 ・そろそろ虫の季節もおわり。キノコと草木の実を探してみる。

(画像をクリックすると拡大できます。元のページにはエクスプローラ・バーの「戻る」を利用してください。)

          (上左から、イヌタデ、ナワシログミ、ヤツデ、フユノハナワラビ)
          (下左から、イシミカワ、〃、トロロアオイ、〃)

          (上左から、ゴマ、ニラ、タコノアシ、ノダケ)
          (下左から、マンリョウ、柿、モンシロチョウ、〃)

          (上左から、キアゲハ幼虫、センボンヤリ、〃、〃)
          (下左から、?、?、?、谷戸田)

10月30日(木)
 ・やや涼しいので、軽い上着を羽織っての散策。長久保に見慣れぬ草があるということで、腕章をつけて撮影。
  ミゾソバそっくりだが、葉が例の「牛の角」の形をしていない。

(画像をクリックすると拡大できます。元のページにはエクスプローラ・バーの「戻る」を利用してください。)

          (上左から、?、〃、〃、ヤクシソウ)
          (下左から、ヤマラッキョウ、〃、リュウノウギク、ツクバトリカブト)

          (上左から、ヒヨドリジョウゴ、ヒメクロホウジャク、シンジュサン幼虫、サワガニ)
          (下左から、?、ツチカブリ、アラゲキクラゲ、オニフスベ)

10月29日(水)
 ・秋ともなれば暖かな陽射しが嬉しいが、虫たちも日向で翅を伸ばしていた。

(画像をクリックすると拡大できます。元のページにはエクスプローラ・バーの「戻る」を利用してください。)

/tr>

          (上左から、ウラギンシジミ、ベニシジミ、ツマグロヒョウモン、ムラサキツバメ)
          (下左から、アサギマダラ、モンキチョウ、〃、〃)

          (上左から、オオアオイトトンボ、〃、〃、オオハリバエ)
          (中左から、アキアカネ、〃、ホソヒラタアブ、オオハナアブ)
          (下左から、ヒメカメノコテントウ、サツマノミダマシ、?、ヤブマメ)

          (上左から、ワレモコウ、キチジョウソウ、アメリカイヌホオズキ、リュウノウギク)
          (中左から、ツバキ、ヒイラギ、チョウジタデ、ヤマブドウ)
          (下左から、カマツカ、クサギ、シロヤマブキ、ユズ)

10月28日(火)
 ・ようやく陽射しが戻った午前中、駆け足の散策に。

(画像をクリックすると拡大できます。元のページにはエクスプローラ・バーの「戻る」を利用してください。)

          (上左から、キタテハ、ツマグロヒョウモン、イチモンジセセリ、チャバネセセリ)
          (中左から、ヒメクロホウジャク、〃、アキアカネ、オオアオイトトンボ)
          (下左から、、ボケ、、?)

10月25日(土)
 ・雨は上がったが曇り空、花が少なくなってきたので虫狙いで散策。

(画像をクリックすると拡大できます。元のページにはエクスプローラ・バーの「戻る」を利用してください。)

          (上左から、モンシロチョウ、ベニシジミ、?、シモフリスズメ幼虫)
          (下左から、ゴマダラチョウ幼虫、ナミアゲハ蛹の残骸、ヒメクロホウジャク、〃)

          (上左から、セイヨウミツバチ、トホシテントウ幼虫、シロコブゾウムシ、カマキリ卵塊)
          (下左から、オスクロハエトリ、?、ナガコガネグモ、シンジュサン幼虫に食い尽くされたクサギ)

          (上左から、ウシハコベ、ヒイラギ雄花、ミツバアケビ、ヤマラッキョウ)
          (下左から、タコノアシ、チカラシバ、ササクレヒトヨタケ、〃)


10月22日(水)
 ・今日は時々晴れ間が出る曇り日。木の実、草の実が多く見られる。

(画像をクリックすると拡大できます。元のページにはエクスプローラ・バーの「戻る」を利用してください。)

          (上左から、シロダモ、ムラサキシキブ、コムラサキ、シロシキブ)
          (中左から、ハンノキ、カラタチ、ツルウメモドキ、スズメウリ)
          (下左から、コシロノセンダングサ、?、アシタバ、ヤツデ)

          (上左から、チャバネセセリ、ゴマダラチョウ幼虫、ニホンミツバチ、ツマジロクロハバチ)
          (中左から、チョウセンカマキリ、〃、ジョロウグモ、クモの一種)
          (下左から、コバネイナゴ、シュレーゲルアオガエル、アシボソノボリリュウタケ、ワルナスビ)


10月21日(火)
 ・長く続いた秋晴れの終わりが近づいているらしい。が、今日は最高の秋晴れのようだった。

(画像をクリックすると拡大できます。元のページにはエクスプローラ・バーの「戻る」を利用してください。)

          (上左から、ヤクシソウ、〃、ツワブキ、タイワンホトトギス)
          (中左から、アキノウナギツカミ、〃、ミゾソバ、キチジョウソウ)
          (下左から、?、?、ホトケノザ、リュウノウギク)

          (上左から、テイカカズラ、ミズタマソウ、イヌショウマ、ヤマノイモ?ムカゴ)
          (下左から、カマツカ、ヤマコウバシ、?、シロダモ)

          (上左から、アキアカネ♀、ナツアカネ♂、〃♀、ツマグロオオヨコバイ)
          (中左から、キタテハ、クロコノマチョウ、シンジュサン幼虫、ヒトヨタケ)
          (下左から、ヒメヒラタアブ、セグロアシナガバチ、稲刈り、休憩)






平成20年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬、下旬)、



平成19年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬下旬)、






inserted by FC2 system