観察記録

平成18年5月21〜31日

「舞岡公園観察記」に戻る


舞岡公園の植物図鑑」「舞岡公園の野鳥図鑑
舞岡公園の昆虫図鑑」「舞岡公園のきのこ図鑑
 もご覧ください


5月30日(火)
 ・虫ばかり撮影。
  アカスジキンカメムシ黒化型去年から3頭目目撃、アカボシゴマダラ今年の初見、
  リンゴコフキハムシの飛翔の瞬間、など今日は収穫が多かった。

          (上左から、アカスジキンカメムシアカボシゴマダラリンゴコフキハムシ、〃)
          (下左から、イチモンジチョウコミスジヒメウラナミジャノメ?、?)

          (上左から、ジョウカイボン、?、ミツボシハマダラミバエミツクリハバチ幼虫)
          (下左から、ホソヘリカメムシサンコタケ、クロアシボソノボリリュウタケ、?)


5月29日(月)
 ・先日のイヌセンボンタケ幼菌のその後の確認と事務所に忘れ物を取りに行く用をかねて、
  午後の散策に。

          (上左から、アメリカフウロヘビイチゴキクラゲ?、?)
          (中左から、キタテハ、?、?、田植えの済んだ13番田んぼ)
          (下左から、アカスジキンカメムシシラハタリンゴカミキリヒゲナガハナノミ、アワフキ)

5月25日(木)
 ・風の爽やかな日本晴れの一日。午前のお出かけから帰ってから散策に。
  明日からしばらく天気が悪くなるらしい。

          (上左から、ウラジロチチコグサハタザオ、ユキノシタ、〃)
          (下左から、ガマズミ、〃、イボタノキホオズキ

          (上左から、イチモンジチョウツマグロヒョウモンモンシロチョウヒメスズメバチ
          (下左から、イチモンジチョウ、〃、イヌセンボンタケ、〃)

          (上左から、アカスジキンカメムシ、〃5齢幼虫、〃、〃)
          (下左から、イボタガ中齢幼虫、〃、エダシャクの一種、ガの一種、シオヤトンボ♂)

5月23日(火)
 ・行事やお出かけが続いたので4日ぶりの散策。白い花が多くなっていた。
  緑の宝石「アカスジキンカメムシ」が、パンダ型の5齢幼虫から綺麗な成虫へと羽化を始めていました。

          (上左から、スイカズラテイカカズラハリエンジュエゴノキ
          (下左から、ナワシロイチゴ、ユキノシタ、シランヤマボウシ

          (上左から、オカタツナミソウヒルガオカタバミカモガヤ
          (下左から、コンニャクホウチャクソウ、ジャガイモ、イロハモミジ

          (上左から、アカスジキンカメムシ5齢幼虫、〃、〃羽化、〃成虫)
          (中左から、トホシテントウシロテンハナムグリハンノキハムシ、シュレーゲルアマガエル卵塊)
          (下左から、?幼虫、〃、ミノガ幼虫、ガの一種)

          (上左から、?、?、?、イヌセンボンダケ
          (下左から、?、ベッコウハナアブ、食餌中のハナグモ、バイカウツギの中にヤブキリ幼虫)




平成18年1月(前半後半)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬下旬



inserted by FC2 system