観察記録

平成17年9月11〜20日

「舞岡公園観察記」に戻る


舞岡公園の植物図鑑」「舞岡公園の野鳥図鑑
舞岡公園の昆虫図鑑」 もご覧ください


9月20日(火)
 ・今にも雨が落ちてきそうな曇り空。新しいカメラのテストのため回ってみた。
  ビューファインダーに慣れずピント合致度が確認しにくいが、
  ズーム調節やマクロ操作に慣れれば良い写真が撮れそうです。

          (上左から、エサキモンキツノカメムシアカスジキンカメムシ幼虫、キバラヘリカメムシ幼虫、ノハラアザミ
          (下左から、キクモトキワハゼキタマゴタケ、〃)

9月19日(月)
 ・また残暑の真夏日に戻ってしまった。が、秋の小さな花々を見つけました。

          (上左から、キクモアキノウナギツカミスズメウリヒヨドリジョウゴ
          (下左から、イシミカワイヌショウママメナシホトトギス

9月18日(日)
 ・早朝、朝日を横から受けた花が輝いて見えた。

          (左から、マルバハギヒヨドリバナツリガネニンジンゴンズイ

 ・午前、アカボシゴマダラがどこでも見られる。ゴマダラチョウの肩身が狭い?。

          (上左から、ゴマダラチョウアカボシゴマダラ、〃、?)
          (下左から、ヒメハサミツノカメムシ、独眼流(?)カマキリ、ネコハエトリ、?)

9月15日(木)
 ・天気予報が「今日が夏から秋にかわる日」と言っていた通り、強い涼しい風が気持ちよい。
  風は写真には敵だが、汗をかかなくてすむのはよいことだ。

          (上左から、ヒガンバナメドハギツルボキンミズヒキ
          (中左から、ゲンノショウコワルナスビヌルデサンゴジュ
          (下左から、ヒヨドリジョウゴクサギコガタコガネグモナガコガネグモ

          (上左から、アカボシゴマダラアオスジアゲハオオチャバネセセリ、?)
          (下左から、アキアカネウリハムシキバラヘリカメムシアカスジキンカメムシ幼虫)

9月13日(火)
 ・お彼岸も近く、暑さも今日限りであってほしいような暑い一日。

          (上左から、カワセミキバラヘリカメムシ幼虫、〃成虫、エサキモンキツノカメムシ幼虫?)
          (中左から、ヒメスズメバチクマバチコンボウヤセバチ、?)
          (下左から、ノダケコブシアキノノゲシオトコエシ


9月11日(日)
 ・今日は谷戸学校授業で「小谷戸池」の生物調査。胸まである長靴を履いて池に入り、
  棹で追いながら張った網に獲物を追い込む。ウシガエルの大きなオタマジャクシがいっぱいいる。
  ヤゴ、ドジョウ、メダカには捕獲作業が適していなかったのか、期待したが目につかなった。


          (上左から、水中捕獲作業、仕分け作業、ザリガニ、ヌカエビ)
          (下左から、モツゴ、カダヤシ、ヨシノボリ、カワニナ)

 ・登校途中でオオスズメバチがアブラゼミを捕獲するところを目撃した。

          (左から、オオスズメバチコナギノハラアザミアカボシゴマダラ





平成17年1月2月3月、4月(前半後半)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(前半後半




inserted by FC2 system